そらどま..
そらどまの家..
昨年新春よりあたためてきました現場が動き出します。
計画地は周囲を建物に囲まれ1階フロアラインは終日日影が予想される。2階LDK案..と想うところだが、高齢のお父様が暮らされるので生活空間は1階..そこで室内空間が大きくなりすぎないようにしつつ南面に高窓を設け日射を取り入れようということに...
屋根面は日影の影響を受けないので、屋根面集熱し床下に蓄熱させ室温より少し高い温度で室内に吹き出す計画(冬季)。夏場は夜間の放射冷却を利用し蓄冷..
外皮は断熱材+遮熱材。アルミ遮熱シートは輻射熱を遮断しますので、断熱材と合わせて100%の熱移動をコントロールしてくれます。
暖冷房は、空気を動かさない輻射暖冷房を思案中...暖房の風はカラカラ状態をつくったり、ハウスダストを巻き上げたりとやっかいな部分もありますので、室内空間を駆け巡る輻射を利用したいと想っています...
「そらどまの家」 始動します。
・
・
・